Web Tech Packの「Overview(概要)」とは(2021年12月7日リリース)
「Overview(概要)」では、全体的な3Dスタイル情報の概要を確認し、制作スケジュールを管理できます。
※関連ガイドライン:
•Web Tech Pack(要件、バージョンのアップロード、権限)
•コンテンツのアップロード
•コンテンツタイプとID
List of Contents
SUMMARY(まとめ)
以下のガイドラインに従って、制作に関する全体的な3Dスタイル情報を管理してください。
- [Style(スタイル)]タイプファイルの3Dコンテンツをアップロード
アイコンをクリックしてWebTechPackを開きます。 アップロードしたスタイルに関する情報は、3Dファイルのデータと自動的に統合され、[Overview(概要)]ページに適用されます。
- [Overview(概要)]ページでコンテンツ名、ステータス、カテゴリ、タグ、および説明を編集することができます。 変更内容は、適宜コンテンツページに適用されます。
- [ADDINFORMATION(情報の管理)]ボタンをクリックして追加情報を入力します。(役職-担当者など)
- [ADDINFORMATION(情報の管理)]ボタンをクリックして、追加情報を管理することもできます。
SCHEDULE(スケジュール)
以下のガイドラインに従って、制作に関する全体的な3Dスタイル情報を管理してください。
- [Add event(イベントの追加)]ボタンをクリックすると、スケジュールを追加し、生産過程の全体的なタイムラインを管理できます。
- コンテンツページにアクセスできるすべてのメンバーは、[Overview(概要)]タブに新しいイベントが追加されると、CLO-SETで通知を受け取ることができます。
マイページのチェックボックスをオン/オフにすることで、スケジュールに従って変更の通知をオン/オフにできます。 - スケジュールが過ぎると、テキストはグレー表示になります。